そういえばこんな日もありました
2003/03版 その2

[前日へ続く]

2003/03/11 (火)


2003/03/12 (水)


2003/03/13 (木)


2003/03/14 (金)


2003/03/15 (土)


2003/03/16 (日)


2003/03/17 (月)

今日の脳内BGM

_ MOTOR ACE "CARRY ON"

土曜

_ 梅田で飲み&呑み&び〜。なんか主賓ほったらかしてふくちゃんとしゃべっていたような気がする。 とりあえず、「まだやめるな」とか言われたような気がするなぁ(わ。あとは0と1の間の深い溝とか(わ

_ び〜は 対K 2−2で±0、対あ 3−1で+2、対ふ 0−2で−2 …だったかな。

_ あとはやはり「爆弾発言」ですな(わ

日曜

_ 皿焼き用マシンを組む。 DVD-Rドライブ以外は中古or余り物で組むつもりだったが 当てにしていた余り物HDDが使えないことが判明。 買いなおしたりしていたら意外と出費がかさんでしまった。


2003/03/18 (火)


2003/03/19 (水)


2003/03/20 (木)

今日の脳内CM(わ

_ 最近、頭の中で木梨憲武が「totoGOAL」と歌ってます。ずっと歌ってます。 しかもオフサイドです(←それはあまり関係ない)。誰か何とかしてください(わ。

_ ついでに「toto開幕」の語呂の悪さも何とかしてください(←言いがかり)。

_ あと気になるCMといえば「耳くれよオイ!」と言う犬とか。

お仕事

_ なんか「メールのパスワード教えてください。」とかいう怪しげな会話が聞こえてきた。最初は自分のパスワードを忘れてしまってあたふたしているのかと思っていたらどうも違うらしい。というか、そういう話だったらまずこちらにまわってくる(わ

_ 万策つきたらしく私が呼ばれた。で、「○○のパソコン、ハッキングせぇへんか?」とか言われる。○○はもう帰っていていなかった。

_ 「それを言うならクラッキング」とつっこみたい気持ちを押さえつつ話を聞く。どうやらある人物(つまり○○)を批判する内容のメールを書いたのだが、よりによってそれを当の本人に送ってしまったと。で、そのメールを消したいらしい。サーバ管理者にパスワードを聞いても教えてくれるわけがなく、簡単に思いつきそうなパスワード(奥さんの名前とか)を試してもうまくいかず、それで私を呼んだらしい。って、そんな困るようなメール書くなよ(わ

_ 「こういうときにはソーシャル・エンジニアリングだよな」とか不謹慎なことを考えつつ「やっぱり正面から『たのむから何も聞かずにメールを消してくれ』もしくは『パスワードを教えてくれ』と言うのが早いんじゃないですかねぇ」とアドバイスしておく。いや、管理者の代理ということにしてサーバのトラブルをでっち上げる方法とかも言ってみたけどいまいち乗り気じゃなかったので(←言うたんかい

_ で、結局は当人に電話してパスワードを聞いたようだ。まあいいけど。


[後日へ続く]

[最新版へ]

小噺、裏情報、ないしょ話などは こちらまで。

Thanks a Lot:

  • この日記は、GNS(GORRYさん作)を使用して作成されています。
  • この日記は、FIRSTさんの提供によりお届けしています。

    [halfeyes/.R/あーる]